-
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ce941de8b4258dd43f0c48f660b9168712b04a
ウクライナメディア「ウクラインスカ・プラウダ」は26日、ウクライナ保安局の当局者の話として、
南部ヘルソン州を占拠するロシア軍の臨時司令部を高機動ロケット砲システム「ハイマース」で砲撃し、将校8人が死亡したと報じた。
攻撃の際には毎日開催される会議が行われていたという。
ヘルソン州では25日、ロシア軍の砲撃があり、州知事は教育施設や市場が被害を受け、少なくとも6人が死亡、10人が負傷したと明らかにした。
地元メディアによると、南部オデッサ州やミコライウ州で26日に無人機攻撃があり、港湾施設などが破壊された。負傷者も出ている。
関連スレ
【戦況】ウクライナ軍、ロシア軍の最終防衛線を初めて突破か 米、長射程ミサイル「ATACMS」供与の方針 反転攻勢本格化か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695546301/
【国際】ロシアの侵攻が「無法の支配」深刻化 即時、無条件の撤退を要求 ウクライナ和平に積極貢献 岸田首相 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695547232/
【国際】「平和の保証」はウクライナでロシアを打ち負かすことのみ ポーランド大統領 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695548636/
【戦況】ウクライナのミサイルが幹部会議の最中にロシアの黒海艦隊司令部を直撃、艦隊司令官ら重傷 会議に合わせクリミアを攻撃 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695642379/
【欠陥】ロシア軍の防空網、「ミサイルには無防備」 ウクライナ空軍報道官 ウクライナの攻撃成功で損失多数発生か [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695643068/
【米露戦争】ロシア外相、米国は「わが国と直接の戦争状態」と主張 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695642659/
【軍事】米国とウクライナ、防空システムなどの兵器を共同生産へ ゼレンスキー大統領「歴史的決定」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695643506/
【朗報】ウクライナ待望! 最強戦車M1「エイブラムス」現地に到着 ゼレンスキー大統領が明言 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695812052/
【戦況】ウクライナ反攻、南部で前進 新たな集落に到達 ロシアは損耗拡大か、練度の低い部隊を戦闘に投入し始める [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695911454/ごまカンパチ ★ 2023/09/28(木) 23:37:34.72 ID:I4XDndWg9 -
東京都墨田区の賛育会病院で、医療機関として全国2例目の赤ちゃんポスト設置を計画していることが明らかになった。奈良大の床谷文雄教授(家族法)は「東京にあり、体力もある医療機関が取り組むことには大きな期待がかかる。赤ちゃんポストには『育児放棄を助長する』などの批判が常につきまとうが、そうした厳しい国内環境の中でも前向きに取り組めるかが課題だ」と話す。
国内では2007年、熊本市の慈恵病院が初めて赤ちゃんポストを設置した。その後、複数の団体が設置を表明したり、検討したりしたが、15年以上にわたって医療機関による新設は実現していない。
床谷教授は、慈恵病院では年間数千件とされる妊娠相談に対応し、赤ちゃんを受け入れるための24時間体制を整備するなど、医療機関の負担の重さを指摘。「現状では行政からの支援は難しく、財政的には医療機関の負担となる。開設に伴うリスクを負える機関がこれまでなかったというのが現実だ」と話した。
賛育会病院を運営する社会福祉法人賛育会は、24年度の設置に向けて調整を急ぐ考えを示している。開設に向けた課題について、床谷教授は「医療機関は子どもを安全に受け入れる体制を整えるとともに、受け入れ後には児童相談所などと連携して対応することが重要となる。熊本市が大学教授や弁護士による『こうのとりのゆりかご』専門部会をつくったように、受け入れ態勢を検証する場の設置も必要だ」と述べた。【秋丸生帆
毎日新聞 2023/9/28 20:49
https://mainichi.jp/articles/20230928/k00/00m/040/303000c蚤の市 ★ 2023/09/28(木) 22:19:51.36 ID:2KHsJskM9 -
※9/27(水) 17:58配信
テレビ朝日系(ANN)
All Nippon NewsNetwork(ANN)
木に白い花が咲いている…わけではないんです。木に止まっているのは水鳥の「サギ」です。午後4時をすぎると…見えているだけでも40羽を超えるサギが。近くに住む人はこの場所について、こう呼んでいます。
近隣住民:「『サギのタワーマンション』って勝手に言っている。すごい。親子で巣を作っている」
現場はJR東鷲宮駅から徒歩10分ほど。サギが住宅街のど真ん中をすみかにし始めたのです。
近隣住民:「(Q.散歩道がこうしてフンで)フン害です」
埼玉県久喜市によると、サギが集まり始めたのは半年以上前のこと。その数はどんどん増えていったそうです。
近隣住民:「ものすごい臭い。こちらの人は『窓が開けられない』と」
問題はさらに…。
近隣住民:「夜とか昼からずっと鳴いてます。キャッキャというような感じ」
群れで安全に眠るため、夕方になると帰ってくるサギ。早朝や夜間に騒ぎ出し、住民を悩ませています。サギの生態に詳しい専門家は…。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceae025c029e44bdd75fcd26bdaa8481c782cb5bぐれ ★ 2023/09/28(木) 22:04:39.11 ID:PFjyntQR9 -
家計の負担が10月から一段と重くなる。4500品目以上の食品が値上がりし、サービス価格も上がる。消費税を払ってこなかった個人事業主はインボイス(適格請求書)制度に参加すれば納税義務が生じる。政府は10月末をめどにまとめる経済対策で物価高対策を5本柱の一つとした。家計負担の軽減につながるかどうかが問われる。
調査会社の帝国データバンクによると、10月に値上げされる食品の品目数は前年同月と比べると半減するものの、9月からは2倍以上に拡大。円安などによる原材料価格の高騰が原因だ。
オリーブオイルは、J—オイルミルズが出荷価格を14~57%引き上げるなど大手3社で上昇する。伊藤ハムやプリマハムはハムなどの加工食品を最大約2割値上げする。
酒税の改正で、割安だった第三のビールの税額は350ミリリットル当たり約9円上がる。店頭価格も同程度上昇する見通しだ。逆にビールの税額は7円弱下がる。
東京ディズニーランドの大人1日券は繁忙期でこれまで最高9400円だったが、1万900円になる。
共同通信 9月28日17時36分
https://www.47news.jp/9920351.html蚤の市 ★ 2023/09/28(木) 21:52:25.74 ID:2KHsJskM9 -
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
sage推奨
前スレ
おりせん 2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695896907/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おりせん 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695900631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredどうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fa9-dI9N [246.133.55.187]) 2023/09/28(木) 21:34:50.40 ID:NEBZKdsM0 -
千葉 我孫子 3歳児死亡 布団巻いて死亡させたか 母親を逮捕 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230928/k10014209761000.html
2023年9月28日 21時01分
去年2月、千葉県我孫子市のアパートの部屋で、27歳の母親が3歳の息子に布団を巻いて死亡させたとして、警察は28日傷害致死の疑いで逮捕しました。調べに対して「しつけのためやった」と容疑を認めているということです。
逮捕されたのは我孫子市若松の自称 動画編集業、永沼楓月 容疑者(27)です。
警察によりますと去年2月4日、当時、自宅だった市内にあるアパートの部屋で、息子の清水奏良くん(当時3)に布団を巻いて死亡させたとして傷害致死の疑いが持たれています。
事件当時、夫は外出していて容疑者が消防に「息子が泣きやまず布団で巻きつけた。息をしていない」と通報したということです。
そのあと、警察が話を聞くなどして慎重に捜査をしていましたが、28日逮捕しました。
調べに対し「しつけのため布団を巻きつけて死なせてしまった」と容疑を認めているということです。
事件の数か月前から複数回にわたり同じような行為をしていた可能性があるということで、警察が事件のいきさつを詳しく調べています。少考さん ★ 2023/09/28(木) 21:38:19.23 ID:6ieMJepe9 -
一見知事 性暴力根絶へ 条例案を作成する考え|NHK 三重県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20230928/3070011398.html
09月28日 18時57分
ジャニー喜多川氏による性加害問題など性暴力による被害が社会問題化する中、三重県の一見知事は、28日の県議会の一般質問で、県として、性暴力の根絶に向けて条例案を作成する考えを明らかにしました。
ジャニー喜多川氏による性加害問題をはじめ、さまざまな分野で性被害に関する証言が相次ぐなど、各地で性暴力による被害が社会問題となっています。
こうした中、28日行われた、三重県議会の一般質問で、新政みえの小島智子議員は「ジャニー喜多川氏による大規模な性加害は、問題が力関係を伴って起こる場合の難しさをつくづく思わずにいられない。すべての県民が性暴力・性犯罪の不安におびえることなく、特に子どもたちが安心して育つ環境づくりにつなげたい。是非、条例制定を目指していただきたい」と要望しました。
これに対し一見知事は「性暴力は加害者のよこしまな性衝動によって、弱い人たちが犠牲になる、非道な犯罪だ。ジャニーズの問題も明らかになり我々もそれに対応する必要がある。さまざまな情報を集め、他県の条例も学ぶ必要もあるが条例制定に向けて動きたい」と述べ、性暴力の根絶に向け、県として条例案を作成する考えを明らかにしました。
県によりますと、こうした条例は福岡県や茨城県にはありますが東海3県で制定された例はまだないということです。
※関連リンク
https://www.pref.mie.lg.jp/MOVIE/glive101445.htm
発言通告一覧表(PDF(198KB))少考さん ★ 2023/09/28(木) 21:23:20.25 ID:6ieMJepe9 -
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専2(名前欄「ハム」推奨)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695897776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredハム (ワッチョイ 266e-h0k6 [241.54.152.168]) 2023/09/28(木) 21:18:30.85 ID:SOt48xAY0 -
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IPID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初に必ずNG登録しましょう】【NGIP】アウアウエ-
49.98 1.79 110.163 153.160
(49.98 1.79 110.163は松川を誹謗中傷してる)
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredどうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f27-VO9t [252.10.83.207]) 2023/09/28(木) 21:12:15.36 ID:nXQf/6b70 -
バンク・オブ・アメリカ(BofA)は円相場の見通しを修正し、年末までに1ドル=153円まで円安が進み、2024年春に155円になると予想した。
日本の通貨・金利戦略責任者の山田修輔氏はリポートで「日本の基本的な国際収支は、対外直接投資が縮小しないため黒字に転じていない」と指摘した。
米連邦準備制度のドット・プロット(金利予測分布図)が示唆するように「米利下げ開始が2024年下期の後半になる場合、あるいは24年に全く利下げがない場合は、ドルのピークはそれぞれ1ドル=155-160円と160-165円のレンジまで上昇する可能性がある」と予想した。
続きはソースで
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-28/S1OVHRT0G1KW01BFU ★ 2023/09/28(木) 21:03:13.79 ID:yWdeuSsB9 -
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★前スレ
わしせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695824792/
わしせん ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695895749/
※メール欄開いて「sage」を選択してからコメント書いて下さい宜しく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredどうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fdb-2oHD [252.70.253.1]) 2023/09/28(木) 20:57:26.87 ID:GZ3ek1IP0 -
公明党・北側一雄副代表(発言録)
(昨年末の安保関連3文書の閣議決定をめぐり、自民党の麻生太郎副総裁が講演で山口那津男代表や北側一雄副代表ら公明党幹部を名指しして「一番動かなかったガンだった」と発言したことについて)どういう発言の趣旨であったかは、その場にいたわけでもないのでわかりません。ただ、党の責任者という立場で安全保障の3文書について議論に関与してきた立場から申し上げると、去年、約1年かけて本当に詰めた議論をしていただいた。その結果、3文書を取りまとめることができたと思っている。北朝鮮のミサイル発射技術が極めて向上している中で、米軍が「矛」、自衛隊が「盾」という役割分担だけで本当にいいのか、「矛」の部分も自衛隊が一部米軍と連携しながら役割を担っていくことも検討しなければならないのでは、という趣旨の発言もしてきている。安全保障政策の責任者として関わってきた私からすると、ちょっと事実の誤認がおありなのかなという印象を持っている。(定例会見で)
朝日新聞 2023年9月28日 20時12分
https://www.asahi.com/articles/ASR9X6QFRR9XUTFK01C.html?iref=comtop_7_03蚤の市 ★ 2023/09/28(木) 20:52:44.41 ID:2KHsJskM9 -
★止まらぬ円安1ドル=150円に迫る 海外生活を円で換算すると…各支局員が取材
歴史的物価高に直面するアメリカ。そこに円安というダブルパンチです。
アメリカ・ニューヨークで在住邦人御用達の日本食スーパー『KATAGIRI』。長期滞在に欠かせないこの店の商品を円に換算してみました。卵が8ドル59セント、約1280円。カットされた長芋は約730円、えのきだけが約670円。豆腐は1パック約450円します。
現地在住者:「初めは円に換算していたんですが、最近は円に換算するのをやめました。1ドル=130円くらいになったときもキツイなと思ったんですが、さすがにここまでくるとは思ってなかったです」
現地在住者:「母がおやつやお金を送ってくるけど、円安の影響で送りにくいと」
7月に赴任したばかりのニューヨークの親松支局長。一番驚いたのが、ラーメンだといいます。
ニューヨーク支局・親松聖支局長:「家族4人でラーメンを食べに行った場合、ラーメン4杯、そして餃子3つ、ビール2杯を飲んだ場合、2万円を超えてしまうんです。日本円頑張ってほしい」
次は、ロンドン。赴任して1年半になる佐藤記者の報告です。
ロンドン支局・佐藤裕樹記者:「自宅から支局に炊飯器を持ち込んで、お米をラップに包んで、冷蔵庫に置いておきます。ランチに食べるご飯です。 ロンドンに来てからランチを外に食べに行くことは、ほとんどありません」
佐藤記者が赴任した当時は、1ポンド152円ほど。それから1年半で、180円を超えています。
ロンドン支局・佐藤裕樹記者:「ビール1杯、1年半ほど前は850円で飲めたが、物価高騰と円安が進み、今は、1杯1260円です」
円安が止まりません。27日は、一時、今年最安値を記録しました。1月には、1ドル127円台をつけていましたが、気づけば150円台に迫っています。
外国人観光客が戻ってきた日本。一方、日本からの海外旅行の数は、コロナ前まで戻ってないそうです。
阪急交通社広報部・鈴木毅部長:「円安がなければ、すぐにでも100%、120%の回復があったと思う。円安の影響もあり、現状(コロナ前の)6割くらい。徐々に上がってはきているものの6割程度です」(一部抜粋)
報道ステーション
https://www.youtube.com/watch?v=83fcAFWyKVQ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000317616.html
前スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695887835/l50Gecko ★ 2023/09/28(木) 20:16:54.83 ID:cIoYP3JG9 -
家計を助けるために15歳から食品加工工場で働くも、100万円から始めた不動産投資によって今では総資産が1億円を超える、みわ氏。格差や学歴や職歴の壁に阻まれても人生を好転できた経緯とは?「100万円から始められるボロ物件投資」の秘訣を、みわ氏本人が伝授する。
■玄関前で借金取りの対応をした子供時代
僕が不動産投資を始めたきっかけは「工場勤務のままだと一生安月給だし、結婚もできないんじゃないか?」と、現状を打破したい気持ちがあったから。そしてなにより、「資産ができたら自分の持ち家を買いたい」という夢がありました。
自分の“城”を持ちたいと思うようになったのは、生まれ育った環境が大きく影響していると思います。子供の頃の我が家はとにかく貧乏で、恥ずかしくて学校の友達にも言えないほどのボロいアパートに住んでいた、というのは以前記事でお伝えした通りです。
そんな家に住んでいた我が家は結構借金もあったようで、借金取りが家まで返済を迫りに来ることも日常茶飯事。そうなると母は決まって「お母さんはおらんって言って!」と告げて隠れ、僕が玄関で借金取りのおじさんから伝言と手紙を預かる日々でした。
借金があった理由はおそらく父がギャンブルで負け続けて消費者金融からお金を借りていたから。そこで母が止めてくれたらよかったんですが、あろうことか母も父の影響を受けてギャンブルにハマり、夫婦揃って借金まみれに……。“親ガチャ”なら大ハズレのパターンです。
貧乏な家庭だったせいで給食費が払えないこともザラにありましたし、両親が離婚して母子家庭になった中学時代からは新聞配達のアルバイトもしていました。育ててくれたことには感謝していますが、ギャンブルだけはやらないと両親の姿を反面教師にしています。
■初めて貸した家に住んだ家族の笑顔
そこから不動産投資を始めて、一軒目の物件に入居したご家族の姿を見たことも自宅を購入する後押しになりました。トラブル対応でうかがった際にお父さんとお母さん、そして娘さんが楽しそうに暮らしていて、「ホームがあるってなんかいいな」と感じたんですよね。
貸しに出した自分が言うのもおかしな話ですが、その家はお世辞にも文句なしの素晴らしい物件ではありません。できる範囲でリフォームはしても築50年の一軒家なのでやっぱりボロは隠しきれないはず。
ただ、築年数が古いぶん家賃は5万円と安く、一軒家なので部屋数も十分。古ささえ気にしなければ意外とコストパフォーマンスがいい物件だと思います。快適に過ごせていたからこそ、一家全員笑顔だったんじゃないでしょうか。
一方、僕は少年時代から住む家にあまり恵まれなかったことで、住居に対するハングリー精神が養われたんだと思います。5歳の頃まで京都で住んでいた持ち家が火事で全焼してしまい、そこからは北九州に引っ越してボロアパート暮らし。親ガチャだけじゃなく、“家ガチャ”もハズレだったかもしれません。
■家は人を幸せにするのか?
いろいろありましたが不動産投資を始めて10年で大コケすることもなく、現在は資金に余裕もできて数年前に購入した念願のマイホームで暮らせています。
そして、住まいで苦労した過去の経験から住む場所は本当に大切だと実感して、社会的弱者の方の受け皿になれるような活動も行っています。
たとえばNPO法人からの斡旋で、ホームレスの方が生活保護を貰いながら社会復帰を目指すためのステップとして入居するケース。僕が主に取り扱う築年数が古い物件は家賃が安く、管理会社から「入居させてもいいですか?」と時折相談されます(もちろん入居していただいています)。
ほかには、障害者の方向けのグループホームも展開しています。障害が重くて1人で暮らすことが困難な方はもちろん、親子で障害が遺伝したことで虐待が続いてしまい、そこから切り離す目的での入居もあります。
世間から見れば些細なことかもしれませんが、住居を提供することで少しでも前向きになれる人が増えると信じています。今後も不動産投資を続けるうちは、大家なりにできることは続けていきたいですね。(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b013a4411175f99bb52945d46bc396fa4b1827
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230924-01944950-sspa-000-1-view.jpg樽悶 ★ 2023/09/28(木) 20:08:09.44 ID:rPWu4bLo9 -
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
sage推奨
前スレ
おりせん 東
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695855657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredどうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fe4c-aK4H [183.76.190.113]) 2023/09/28(木) 19:28:27.19 ID:ZZBS+17q0