5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|

kobun KANBAN Image

古文・漢文


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 1 順位: 700/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 703/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
kobun for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 平清盛みてたら古文得意になった (35)

2: 理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (944)

3: 古文の勉強法教えてください (106)

4: 古文を現代文にしないと理解できない非国民 (2)

5: 日本の古文・漢文の問題点 (315)

6: 古文漢文板の質問スレ5 (379)

7: 漢文の質問スレ5 (38)

8: 【ぼくたちの】マルクス・エンゲルス【古典】 (78)

9: 漢詩・漢文鑑賞スレ (209)

10: 漢検準1級・1級ってどれくらい勉強すれば受かるの? (111)

11: 竹取物語の謎 [無断転載禁止]©2ch.net (16)

12: 【悲報】最近のクソガキ、この字が読めない (11)

13: 良寛「散る桜 残る桜も 散る桜」←かっこよすぎる (1)

14: 百人一首の中で花札みたいに役を作ったら [無断転載禁止]©2ch.net (19)

15: 源氏物語の後半ってどう考えても別人の作だよな… (4)

16: すみません、読める方 (15)

17: 『日本一鑑』は尖閣諸島の漢人居住と明朝の巡視示す (16)

18: 外来語を純大和言葉にくだいてみてね 巻第三 (937)

19: 文語体にて雑談しませう。 (315)

20: 本居宣長の古学 (92)

21: 見知らざらむはここに書きたまへ 壱 [無断転載禁止]©2ch.net (567)

22: 【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題 (31)

23: 和製漢語の功罪 (493)

24: なぜ ワガクニ は カンジ を ありがたがる の か? (7)

25: テスト (10)

26: 孔子が人肉を食べていたって知っている? (255)

27: 日本の教育漢字の学年配当って (49)

28: 【古典】古典籍が読みたい【漢文】 (41)

29: 十八史略(無料)こそ至高の漢文教科書 (8)

30: 漢字の筆順・書き順について語ろう (144)

31: 国文学科志望におすすめなのはどこ? (21)

32: 試験によく出る漢字と語句だけをまとめた漢文の教材ってないの? [無断転載禁止]©2ch.net (14)

33: 古語を今の世の中に合わせてつくりなおさう (10)

34: 慶應義塾大学文学部は古文漢文を出題していない (117)

35: 純粋に漢文としての魏志倭人伝を研究するスレッド (58)

36: 徒然草 (50)

37: 古文の活用形の見分け方教えろください (27)

38: 【文言】書くための漢文【将書】 (208)

39: 子分ではない古文 (16)

40: 近頃の古文の軽んじられ方はマジで異常www [無断転載禁止]©2ch.net (16)

41: 漢字でGO! 総合スレッド (2)

42: 一句ごとにカチンと来る枕草子 (9)

43: 漢文の授業は廃止せよ (19)

44: 屏風から謎の漢文が出たんだが… [無断転載禁止]©2ch.net (9)

45: 漢字 カタカナ 記号で文字を作ろう [無断転載禁止]©2ch.net (175)

46: 語源から詳しく覚える古文単語帳知りませんか! (12)

47: 撥と發の違いって何ですか? (95)

48: 小型漢和辞典なら新字源じゃないとって東洋史教授が [無断転載禁止]©2ch.net (62)

49: 古文をアニメ化するべき (40)

50: 和歌の最高傑作といえば (67)

51: 【至急】論語の気に入った教えを3つ書いてくれ (14)

52: 学校では旧字を学習させよ [無断転載禁止]©2ch.net (76)

53: 【悲報】未成年者飲酒禁止法、漢文で書かれてた (19)

54: 【行成佐里】古筆仮名を学ぶ【光悦西行】 (23)

55: 片假名語遣ひに恥不知也 (2)

56: 古文漢文の名言名句 其一 (55)

57: 漢和辞典を作らないか (203)

58: テスト (428)

59: 「古文漢文は必要ない!」←は? (95)

60: なぜカタカナ語馬鹿は一度カタカナに直して使うのか (21)

61: 日本語の助数詞 (23)

62: 漢文版ウィキペディアの編集を手伝ってください (22)

63: 漢文訓読の流派について語る。 (17)

64: 文語体を試むるのスレ (10)

65: 【悲報】最近のクソガキ、この字が読めない (19)

66: 漢和辞典[復帰後第2版] [無断転載禁止]©2ch.net (138)

67: 完全論破された新字バカ [無断転載禁止]©2ch.net (118)

68: ★モンゴル古典文学vs中国古典文学★ [無断転載禁 (4)

69: 漢文学における食人について語るスレ (148)

70: 【漢文不思議】入試で課す大学、課さない大学 (10)

71: 【漢字】漢字一般教養本、漢字問題集の名著&迷 (5)

72: 草書の旁ってだいたい「る」っぽくなるよな (17)

73: 漢字の成り立ちについて考える (27)

74: ホモ・男性器・アナル (13)

75: 考えたオリジナル略字を晒すスレ [無断転載禁止]©2ch.net (20)

76: 藤原頼長『台記』 (252)

77: 大家好,我是汪汪國總統安倍蔡蔡子,請多指教! (11)

78: 漢字の理解は (15)

79: 【至急】古文書読める人いらっしゃる? (42)

80: 石平氏が劉邦を批判した理由が分からん‼ (4)

81: 人名用漢字もっと増やして (8)

82: 漢詩の講座について (2)

83: 古典文学の萌える話2©2ch.net (15)

84: 古文・漢文イラネ (245)

85: お前ら、漢文をどうやって声に出してる? (398)

86: 源氏物語の後半ってどう考えても別人の作だよな… (18)

87: 現代語による漢文訓読体を作るスレ (98)

88: 古文漢文で大学受験詰んだ [無断転載禁止]©2ch.net (18)

89: 漢詩の最高傑作は何? (16)

90: 先従隗始←は? (42)

91: 繁體字=正字 (60)

92: 大漢和について語らないか (52)

93: 漢文の授業くらいは旧字体に触れる機会を! (124)

94: 馬鹿が話す言語 (29)

95: 古文・漢文は高校の授業科目から外すべき! (641)

96: 孔子「母子家庭は父母の有難みを知らぬ失敗作の苗床」 [無断転載禁止]©2ch.net (23)

97: 古語辞典 (272)

98: 中学・高校・予備校で教科書に載った古文・漢文 (40)

99: 古文書を楽しむスレ [無断転載禁止]©2ch.net (550)

100: 【擬古文】書くための古文【書かばや】 (256)

101: 新字体化で簡単にした漢字が常用漢字外で (13)

102: 漢文の読み方教えて下さい (18)

103: 近所の神社に白文で書かれた変な石碑があるんだが (21)

104: 大家好 [無断転載禁止]©2ch.net (53)

105: 春秋左氏伝を語るスレ (29)

106: 柏木如亭について語ろう (14)

107: 騙されし古文漢文板まで来た訳であるが (136)

108: 上代の文法について知りたいんだけど [無断転載禁止]©2ch.net (14)

109: 近頃の古文の軽んじられ方はマジで異常www [無断転 (4)

110: 古文の面白い学説ないの? [無断転載禁止]©2ch.net (9)

111: 【漢字禁止】ニホンゴ を カナ だけ で かく スレ (29)

112: センター国語 (33)

113: センター試験の漢文 (21)

114: Welcome to the new 'kobun' board! (1)

115: 天皇の古文 (20)

116: ★モンゴル古典文学vs中国古典文学★ [無断転載禁止]©2ch.net (28)

117: おそらく戦前の物 [無断転載禁止]©2ch.net (14)

118: 漢字が日本語をほろぼす (370)

119: Welcome to the new 'kobun' board!©2ch.net (14)

120: これも仁和寺の法師 (29)

121: 読み方を教えてください (32)

122: 宋詩清絶 (35)

123: 古文大好きおじさん襲来! (10)

124: 古文・漢文を無くせ! (26)

125: 天皇について (26)

126: 漢文書ける人おらんか? (103)

127: 村上塵外の漢文解読をお願い致します (8)

128: 漢詩家より [無断転載禁止]©2ch.net (17)

129: 江戸文人と現代インターネット共同体の類似点 (143)

130: 【漢文不思議】入試で課す大学、課さない大学 (2)

131: 古文漢文板の質問スレ6 (21)

132: 漢字の疑問を書き込んだら智者が教えてくれる板 (139)

133: 研究で漢文資料に当たるには (8)

134: これなんて読むの? [無断転載禁止]©2ch.net (11)

135: 古文の重要そうな短文 (43)

136: 古文・漢文好きのインテリアやファッション (514)

137: 古典文学の萌える話 (123)

138: 繁体字が正體字 [無断転載禁止]©2ch.net (633)

139: 返り点で漢文を読む不自然さ (60)

140: 舊字體で話すすれ (2)

141: 日本古学派【宣長・仁斎・徂徠】 (19)

142: 文楽詳しい奴いたら手あげて (14)

143: 字形の差異について (202)

144: 小松英雄著「古典再入門」について (45)

145: 古語辞典 (2)

146: 無料漢文添削 (14)

147: 漢文、隋書訳 教えてください (208)

148: 日本語の助数詞 (1)

149: 試験によく出る漢字と語句だけをまとめた漢文の教材 (1)

150: 【NHK】漢詩をよむ (1)

151: 古文が根本的に解らない奴の為の参考書 (130)

152: なぜ「ちはやぶる」はよく使われる? [無断転載禁止]©2ch.net (9)

153: この状況を放置している管理者について2 (115)

154: ●なんと京大は2次で漢文出題してない件● [無断転載禁止]©2ch.net (28)

155: これ読める人いる? (6)

156: 古語辞典2 [無断転載禁止]©2ch.net (11)

157: 古文をアニメ化するべき (1)

158: じいちゃんち整理してたら怪しい古文書が出てきた (371)

159: 漢字について 総合スレッド (39)

160: 高校に入って一番感動した問題晒せ (30)

161: 古典と古典講読の違いを教えてください (49)

162: 難しい漢字は駄目で (7)

163: ☆正字正假名スレを新字新假名で荒らす馬鹿25☆ (117)

164: 漢字の異体字について語るスレ (1)

165: パソコンで漢文入力、どうやってる? (´・ω・`) (44)

166: 変体仮名を勉強するスレ (16)

167: 広東語教室|文化と会話を中心として|開催された [ (3)

168: 洛陽社倒産で『古文研究法』などが絶版 (44)

169: 新元号を考える (100)

170: マジっす (1)

171: このあらすじの漢文の題名が知りたい [無断転載禁止]©2ch.net (8)

172: 難読とか当て字とかを書き込むスレ (91)

173: 【道家】老荘思想 (100)

174: 古語辞典2 [無断転載禁止]©2ch.net (2)

175: 漢検二級を取りたい (15)

176: 万葉仮名仁手語良武 (6)

177: 【至急】論語の気に入った教えを3つ書いてくれ (2)

178: 常用漢字中の異体字を統一することの重要性 (249)

179: 広東語教室|文化と会話を中心として|開催された [無断転載禁止]©2ch.net (9)

180: 読めない漢字を教えて!! (12)

181: 片假名語遣ひに恥不知也 (2)

182: じしんありける [無断転載禁止]©2ch.net (8)

183: 本朝神仙伝 (6)

184: 古語を今の世の中に合わせてつくりなおさう (23)

185: 【集え】俺の宿題やってくれ【天才達】 (46)

186: 源氏物語の北山と野分を解釈! [無断転載禁止]©2ch.net (8)

187: 古文 漢文を学習する理由を教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net (24)

188: 自作漢詩論評スレ [無断転載禁止]©2ch.net (19)

189: 詩作った採点してください (6)

190: 陰陽師に成りたきゃ草書を学べ (2)

191: <漢文>素読スレッド<和歌> (42)

192: 古文文法の参考書変えようと思ってるんやが (6)

193: 中古文学会 [無断転載禁止]©2ch.net (20)

194: 「古文解釈の方法(駿台文庫)」を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (20)

195: 新古今の三傑は定家・良経・家隆でいいよな? (33)

196: 漢文で面白い箇所を引用、紹介するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (76)

197: 意味、発音的にかっこいい四字熟語ない? (31)

198: 正字正假名遣で与敵君交。勿与諂。について話すスレ (10)

199: 東大が理系でも二次試験で (484)

200: 第1次世界大戦 (6)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:35レスCP:0

平清盛みてたら古文得意になった

1 名前:名無氏物語 2012/01/30(月) 17:30:13.50 ID:U3fumXWd
てすと
26 名前:名無氏物語 2019/11/29(金) 16:46:52.19 ID:3aPGUsD6
【灘、ラサール】 ずるい、受験学校は機会平等違反
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1575011657/l50
OEKAKI Image: 1kf1d.png
27 名前:名無氏物語 2022/12/24(土) 23:53:35.67 ID:xfLjWG0K
http://i.imgur.com/X9sKHT8.jpg
http://i.imgur.com/wRhPYbp.jpg
http://i.imgur.com/jonn8kh.jpg
http://i.imgur.com/29bxcIt.jpg
http://i.imgur.com/KowBZfx.jpg
http://i.imgur.com/SUqMNLw.jpg
http://i.imgur.com/juCT4Ot.jpg
http://i.imgur.com/uq4KWf6.jpg
http://i.imgur.com/mpAaLiO.jpg
http://i.imgur.com/TVXCJtl.jpg
http://i.imgur.com/Pp47Aik.jpg
http://i.imgur.com/uJVWhpX.jpg
28 名前:名無氏物語 2023/09/05(火) 20:37:38.89 ID:3WFvrh3c
ワレ、納得いかんわ。
29 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:49:03.11 ID:lSZchvAg
30 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:49:18.46 ID:lSZchvAg
31 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:49:30.84 ID:lSZchvAg
>>1
笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
ガキ使とDXと笑ってはいけないの枠の後継番組は全部
千鳥がMCの番組にすればいいと思う
あとフジのジャンクSPORTSは
MCを千鳥ノブにすればいいと思う
ノブは前からスポーツ番組のMCをやりたいと
言うてたし
32 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:49:53.17 ID:lSZchvAg
>>1
幽霊の正体見たり枯れ尾花
33 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:50:08.53 ID:lSZchvAg
枯れススキ
34 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:50:23.27 ID:lSZchvAg
ダウタウ
35 名前:名無氏物語 2024/03/21(木) 22:50:45.81 ID:lSZchvAg
ダウタウ松本
ダウタウ浜田

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:944レスCP:0

理系が古文・漢文をやる意味は何だろう

1 名前:名無氏物語 2011/11/30(水) 00:27:11.01 ID:AwhsfAEf
東工大:センター比率0%、二次でも国語なし、国語自体が害悪というスタンス
マーチ文系:文学部でも古文・漢文やらない試験形態がある
慶應文系:小論文で古文・漢文の力もはかれるというスタンスからやらないところが多い
一橋:漢文の記述問題は必要ないから出さないというスタンス

東大理系:理系でもなぜか古文・漢文が重要だから二次試験に出すというスタンス
935 名前:名無氏物語 2023/08/16(水) 23:55:40.02 ID:fXUtrmtK
ねればねるほど色が変わって最悪の場合死に至る
936 名前:名無氏物語 2024/02/28(水) 19:44:11.01 ID:YQpmy7cs
>>932
でも前澤も安部も古文知らんぞ
一方古文が得意な人間に用意されている仕事は古文教師みたいな対して役に立たないし待遇も良くない職ばっかりだ

日本で良い生活するのに古文は必要ない
937 名前:名無氏物語 2024/02/29(木) 21:15:59.77 ID:XC1va2Ew
>欧州の「一流科学者」でラテン語やギリシャ語の
素養がない人はおそらくいない。

EU発足後の欧州じゃ古典語教育なんて切られまくりなんだが。
外国語を2つは勉強するというのがEU構成国共通の課程として定められ、
英語はほぼ全員が学び、もう一か国語に、隣の国の言語とならんで、
国内の地域語(フランスならケルト系ブルトン語、
ドイツ系アルザス語、地中海北岸ロマンス系プロバンス語など)が、
学習されるようになった結果、古典語の履修者が激減。
開講数も激減したのがこの数十年の欧州における言語教育の実情。


でもそれでまったく困ってない。
こまってるのは古典語教員だけっていう事実。

日本でも、古文漢文教育利権は、ぼんやりしてると根こそぎ削られる。
民主主義国家である以上。国民の意思は尊重されて当然なわけだから。

それなのに、高校古文教員や大医学国文科教員から、
なぜ古文漢文が必要なのかとの問題に関する意見表明が極めて弱いまま。
何に役立つのか、何の訓練になるのか、古文漢文学習以外では得られない
効能とは何か、きちんと検証して、アピールすればいいと思うが。
実験計画法に則り、充分な被験者数を対象に前向きコホートで、
統計処理もばっちりやって、何らかの指標における統計的有意の差異を
示すんだよ。指標は、生涯所得でも、幸福度でも、余命でも、
なんならBMIでも婚姻率でも持ち家率でもなんでもいい。

定量的な立証がない限り、利権と言われても仕方がないという事実を
直視すべきだ。
938 名前:名無氏物語 2024/03/01(金) 00:07:38.78 ID:mj8VOoyl
古文漢文を学ぶということは日本の文化を歴史とは別の方向から学ぶということだよね。
もちろん国民国家の枠組みを意識させるっていうメタ目的があった時代もあるだろうけど。
自分のアイデンティティの源流を知ることは青年期の自己形成において示唆を与えるものであるし、異文化交流をする場面に立った時に自分の国の文化について理解を深めておけば異文化を客観視することもできるようになる。
939 名前:名無氏物語 2024/03/01(金) 16:58:59.13 ID:5IOWqsKR
古文の授業のときに平家物語だったか宇治川の先陣争いの節で
教師に粗筋を述べよと指名されたんで、「鎌倉軍が見方の援護射撃のもとに
宇治川渡河点を強襲渡河して橋頭堡を確保した。一方の義仲軍は兵站線確保が出来ず
占領地である京で徴発行為を行ったため朝廷や民心の支持を失っていたので、
撤退を余儀なくされた。根拠地への敗走の途中に追撃を受けて義仲は戦死した」と
と答えたらドン引きされたなw
単に軍事的側面から述べただけだけど

まあ、古文の授業なんて「物のあはれ」とかを強調する教師が多いけど、
こんな見方でもしなけりゃつまらなかったな。
940 名前:名無氏物語 2024/03/03(日) 00:54:19.80 ID:3KU5IkGp
【教育の本質】古典教育賛成派も反対派も、根本を誤解している
http://youtu.be/GyMQMnWh1K4
941 名前:名無氏物語 2024/03/13(水) 21:19:50.51 ID:g7j4MdUM
アイデンティティwww
日本語大丈夫か?ww
942 名前:名無氏物語 2024/03/15(金) 22:46:33.53 ID:fgS8qOS6
過去の中国における高級官僚を登用するための試験制度で古典だけが出題されたことで中国は隆盛を極めた
943 名前:名無氏物語 2024/03/17(日) 23:08:15.91 ID:ogQSF9Z1
地震学とか、火山の災害の記録は古文で書かれている。
本当の昔の被害を知るには、古文を読解しないといけない。
944 名前:名無氏物語 2024/03/18(月) 09:44:48.99 ID:Eh/fR+xH
地震学、天文学、気象学で過去の記録を調べるには古文の読解能力が
ないとできない。
でも古文の授業ではそんなことは絶対に言わない。
なぜなら教える側はそのような理系的な関心と言うか能力を殆どと
言っていいほど持ちわせていない。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:106レスCP:0

古文の勉強法教えてください

1 名前:名無氏物語 2013/01/24(木) 05:14:11.20 ID:Ed3nytqy
ただ暗記するだけじゃ全く頭に入らないんだけど何かコツとかあるの?
97 名前:名無氏物語 2019/07/30(火) 12:55:04.06 ID:cComzDaC
★新字バカAKIのマヌケ發言その1
>白川静…漢文学者、中国史家
>つまり中華思想の持主。日本を中国の属国にしたくてそう言ってるんでしょ。
>結局、繁体字大好きなのは、中華思想にとりつかれて、日本を見下している連中。
★新字バカAKIのマヌケ發言その2
>世界中の傲慢な華人(漢民族)や、香港等でも使われている「中国国語」の文字が繁体字。
★新字バカAKIのマヌケ發言その3
>繁体字というのはシナ文字のこと。
>朝鮮でも日本でも、繁体字はあくまで「古代文字」に過ぎない。
★新字バカAKIのマヌケ發言その4
>語法や文法を効率よく説明するためには、既存の文章を探してくるのではなく、ピンポイントで説明できる文を自分で作ってあげるのが一般的です。
★新字バカAKIのマヌケ發言その5
>"以"に他動詞の意味はありませんよ。前置詞と副詞の意味です。
★新字バカAKIのマヌケ發言その6
>支那国語表記における正しい書体が、日本国語表記における正しい書体とは言えないことは>両国言語の構造の差異を解するものであればまず否定しえぬ事実ではないか。

大漢和辭典
【正字】セイジ→字畫のただしい文字。もとの字。本字。俗字・譌字・省文即ち略字などの對。
【正體】セイタイ→ただしい形の書。正しい書體。
★新字バカAKIのマヌケ發言その7
>大漢和辞典ということは、それらは日本語ではなく漢語だということか。
98 名前:名無氏物語 2019/07/30(火) 12:55:20.24 ID:cComzDaC
★新字バカAKIのマヌケ發言その8
>現在の国語教育の乱れは、漢字の増加によるものかもしれない。

「北海松贇,性剛烈,重名義,為石門府隊正。大業末,有賊楊厚擁徒作亂,來攻北海縣,贇從郡兵討之。」
★新字バカAKIのマヌケ發言その9
>北海の松(河)に贇は住んでいた。
>大業年間の末(615年頃)に謀反が起こり、楊(おそらく煬帝)にとても寵愛を受けていた人物が協力して乱を起こした。
★新字バカAKIのマヌケ發言その10
>台湾繁体字は平均的な日本人でもわかるような過去になかった
新字バカAKIのマヌケ發言その11
>台湾繁体字台湾繁体字とわめいているが
>それを見ている我々に使用フォントを代えろと一度たりとも言ったことがない
>フォントを切り換えると日本の漢字と台湾繁体字とは違う字がどっさりあるんだが
★新字バカAKIのマヌケ發言その12
>支那人って漢族の事なんだけど?
★新字バカAKIのマヌケ發言その13
>鮮卑も匈奴も蒙古、満州の民族な。
>元や清といった国々を建てるために、満蒙族が漢族の王朝と戦い
>繁体字は蒙古(満州)が建てた清王朝の時代に整備されたモノ。
★新字バカAKIのマヌケ發言その14
>褌とは、現代では常用する人間が少ない、一般的には常用が受け入れられないものの象徴。
★新字バカAKIのマヌケ發言その15
>スレを絲(糸)と表記するのは問題ですね。 
>スレは章、欄、題などでなくては。 
99 名前:名無氏物語 2019/07/30(火) 12:55:41.09 ID:cComzDaC
★新字バカAKIのマヌケ發言その16
>世界史と日本史のどちらかを選択するということは不可能だろ?
>世界史の代わりに日本史とか、日本史の代わりに世界史という選択はありえない。日本の高校なら。
★新字バカAKIのマヌケ發言その17
>「〜がごとし」を「〜が若し」と書いたら間違いとされ、「〜が如し」のみが使われる
★新字バカAKIのマヌケ發言その18
>日本では繁体字は正字にはなりえない
★新字バカAKIのマヌケ發言その19
>老荘思想ほど日本でメジャーな思想はないだろ
>夏目漱石もそこから名前とったんだろうし
★新字バカAKIのマヌケ發言その20
>座→座席(名詞)
>座→正座(動詞)

>坐→坐上(名詞)
>坐→侍坐(動詞)

>どちらも名詞にもなり、動詞にもなる。つまり同じ意味。

★新字バカAKIのマヌケ發言その21
>「漢詩のニュアンス」って何?
の問に對して↓
397名無氏物語2019/07/09(火) 02:59:34.49ID:N+QgTyjM
>どうみても句読点外すってことだろ

癡呆老人無知AKI婆は死ぬしかない。
100 名前:名無氏物語 2019/07/30(火) 12:55:58.50 ID:cComzDaC
新字バカAKI婆の逃げパターン

知識もないくせにマヌケ發言をして人につっかかる(深夜)

マヌケ發言を指摘されたら逃げる(深夜)

一日以上經ってマヌケ發言を繰り返す(深夜)

(以下、バカAKI婆が死ぬまで無限ループ)
101 名前:名無氏物語 2019/12/02(月) 08:08:41.43 ID:U4EqeR8j
駿台の「古文読解教則本」、いつのまにか絶版になってた
記念に買っとけばよかった・・・
102 名前:名無氏物語 2019/12/06(金) 09:40:45.73 ID:oJ43Ifbq
親の職業や社会的地位で生徒を差別していた
元大阪府立高校教師・村井正三は
地獄へ落ちただろうな
103 名前:名無氏物語 2019/12/07(土) 05:38:33.40 ID:kvM09VEG
古文解釈の方法 (駿台受験シリーズ)

関谷 浩






古文解釈はじめの一歩―文法から解釈へ (駿台受験シリーズ)

関谷 浩






はじめの一歩古文読解問題集 (駿台受験シリーズ)

関谷 浩
104 名前:名無氏物語 2022/12/24(土) 02:06:17.03 ID:/WVNsxqj
http://i.imgur.com/2aFan06.jpg
http://i.imgur.com/C10GSvy.jpg
http://i.imgur.com/7PGZIxw.jpg
http://i.imgur.com/0y7akab.jpg
http://i.imgur.com/oN3OdFi.jpg
http://i.imgur.com/n0QEvY6.jpg
http://i.imgur.com/AVIXzz4.jpg
http://i.imgur.com/ybXrUZG.jpg
http://i.imgur.com/mDtvggy.jpg
http://i.imgur.com/AeMpXxS.jpg
http://i.imgur.com/TUwf7cR.jpg
http://i.imgur.com/oigQHhw.jpg
105 名前:名無氏物語 2023/09/01(金) 21:46:13.59 ID:n8fbxoNt
一陽来復
106 名前:名無氏物語 2024/03/13(水) 21:53:45.05 ID:T6iLjy0b
http://www.youtube.com/watch?v=IG5VNDZGYck&t=4571s

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:2レスCP:0

古文を現代文にしないと理解できない非国民

1 名前:名無氏物語 2024/03/13(水) 21:28:45.51 ID:g7j4MdUM
日本語が母語なら普通に読んでて理解できる筈なんだがなぁ

ふるきふみ、いかでよまむと、わからずに、このやつこらは、なにものとをば
2 名前:名無氏物語 2024/03/14(木) 08:35:54.59 ID:qGT0Km/r
君子刑を懐ひ小人土を懐ふ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:315レスCP:0

日本の古文・漢文の問題点

1 名前:名無氏物語 2012/04/25(水) 07:00:26.85 ID:tYg03Bcy
『源氏物語』や『論語』
もちろん大切だけど、
本居宣長や山鹿素行がスルーされてるのはなんで?
306 名前:名無氏物語 2017/01/15(日) 20:06:35.70 ID:vJlw/Pw6
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
307 名前:名無氏物語 2017/02/27(月) 08:44:51.12 ID:a3Gr5FAK
http://youtu.be/85-XncAUZXc
308 名前:名無氏物語 2017/02/27(月) 08:45:06.97 ID:a3Gr5FAK
http://youtu.be/85-XncAUZXc
309 名前:名無氏物語 2017/03/02(木) 17:37:56.92 ID:pPdh1Set
http://goo.gl/YdPog5
この記事本当なの?
普通にショックなんだけど。。
310 名前:名無氏物語 2017/03/07(火) 05:59:41.18 ID:6rY+G5H8
レ点の位置が微妙に違うところ。

此川渡時レ要注意以 などとなるはず。
311 名前:名無氏物語 2018/01/06(土) 06:48:19.87 ID:bZgEtfA4
教育が壊滅的
めんどくさがらないでちゃんと反語の意味を教えるべき
回答に余分な文を付け足させるなんて以ての外で悪影響しかない
みんな否定(または肯定)付きのその文を日本語として覚えてしまっているから日本語もおかしくしている
312 名前:名無氏物語 2019/11/06(水) 06:57:28.06 ID:rTMtYNXX
http://i.imgur.com/72K3OFI.jpg
313 名前:名無氏物語 2022/12/24(土) 00:11:31.49 ID:/WVNsxqj
http://i.imgur.com/ndcfs9Y.jpg
http://i.imgur.com/B89eLiC.jpg
http://i.imgur.com/U5XCeWg.jpg
http://i.imgur.com/XuYtlPP.jpg
http://i.imgur.com/ElD2WM8.jpg
http://i.imgur.com/T08AGky.jpg
http://i.imgur.com/DvSRCzf.jpg
http://i.imgur.com/2cpX9p9.jpg
http://i.imgur.com/l00fIMI.jpg
http://i.imgur.com/ItJaQoq.jpg
http://i.imgur.com/4fIxIFg.jpg
http://i.imgur.com/Ok8oQXB.jpg
314 名前:確かに大谷は凄いが史上最高の選手はイチロースズキ 2024/03/03(日) 12:28:54.67 ID:MLqHwh8d
私は義務教育の一つの目的は民族教育を施す事と考えていて、古文漢文歴史はこの範疇に属していると捉える
国語、現代文は民主主義国家の市民としての思想を育み、組織の構成員として機能するために必要である
そう言う意味では数学は職能教育としての側面が強く、選択制でも良いと考える
315 名前:名無氏物語 2024/03/05(火) 12:43:39.94 ID:+uTZVSjp
>そう言う意味では数学は職能教育としての側面が強く、選択制でも良いと考える

そうやって無知な連中を増やすんだろうな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:379レスCP:0

古文漢文板の質問スレ5

1 名前:名無氏物語 2019/05/13(月) 21:49:16.10 ID:V0OoMxlM
古文・漢文についてわからないことを質問するスレッドです
が、すぐに返事がもらえないこともあります

質問者・回答者とも節度を以て書き込みして頂きますように
また、嵐や煽りはスルーで

何方様も宜しくお願い致します
370 名前:名無氏物語 2023/08/06(日) 17:39:18.46 ID:qgPtAADP
質問スレあったのか
マルチになるかもしれんが

子貢南遊於楚,反於晋,過漢陰,見一丈人方将為 圃畦,盤隧而入井,抱甕而出灌,猾捐然用力甚多而見 功寡。子貢曰: 「有械於此,一日浸百畦,用力甚寡而
見功多,夫子不欲乎?」
為圃者印而視之曰: 「奈何?」曰: 「盤木為機, 後重前軽,撃水若抽,敷如決湯,其名為棒。」為圃者 念然作色而笑曰: 「吾聞之吾師,有機械者必有機事, 有機事者必有機心。機心存於胸中則純白不■{備};純
白不■{備},則神生不定,神生不定者,道之所不載 也。吾非不知,羞而不為也。」

この ■{備} が一体なんなのかわからん

『荘子』天地篇 の少なくとも原文が乗っている本があったら教えてください
371 名前:名無氏物語 2023/08/06(日) 17:59:00.95 ID:qgPtAADP
国会図書館を調べているが

小学中等読本詩歌詳解

こんな難しい本を読んでいたのか
372 名前:名無氏物語 2023/08/06(日) 18:10:52.03 ID:zAjoEOx6
ビッグモーターの偉い人が「死刑死刑死刑教育教育教育…」とパワハラしてた件で思い出したのですが、
中国の古文書で偉い人に文を奏上するような時「斬首斬首斬首斬首……」のように物騒な言葉を羅列して自分をへりくだらせる表現みたいなものってありませんでしたっけ?

数年前Twitterで面白ネタとして流れてきた記憶があるのですが、ググッても全く見つけられませんでした。
373 名前:名無氏物語 2023/08/10(木) 02:08:36.78 ID:j2vFTXy+
質問があります。

助動詞の直下に動詞はぜったいに来ないでしょうか。

例えば、「ぬ」+「なり」は、打消しの助動詞「じ」に断定の助動詞「なり」が接続しています。

助動詞の直下に動詞は来ないルールがあれば、この「なり」は必ず助動詞という判断が可能になるので助かります。
374 名前:名無氏物語 2023/08/29(火) 16:41:57.00 ID:cRX3Pi0x
>>373

助動詞「じ」に「ぬ」という形はない。「ず」の連体形の間違いだろう。

助動詞は付属語だから、基本的に用言を下接させないが、断定の助動詞「なり」の連用形は「にあり」というように補助動詞「あり」が付く。

【例】しかも、もとの水にあらず。『方丈記』
375 名前:名無氏物語 2023/09/04(月) 07:52:01.03 ID:XThiYIJZ
>>374
レス有難うございます。

>「ず」の連体形の間違い
今気が付きました。勘違いをしていました。打消しの助動詞「ず」です。

>助動詞は付属語だから、基本的に用言を下接させないが、断定の助動詞「なり」の連用形は「にあり」というように補助動詞「あり」が付く。
なるほど。わかりやすいご説明ありがとうございます。
これは、係り結びの省略とも関係することだと思ったのでとても参考になりました。
ありがとうございます。
376 名前:名無氏物語 2024/03/05(火) 09:57:55.95 ID:TaBOlkc4
すみません古典に関する質問です
枕草子の中に「木の根もと?、ピンク色に透き通った綺麗な色」みたいなことの書いてある章段があった筈なのですが、先程それを探そうとしたのに、全然見つかりません。
紙の本でもネット上でも探しましたが…
どなたかその章段について分かる方がいたら教えてください。
ちなみにかき氷のことが書いてある章段ではありません
別の文章だと思います
曖昧な質問ですみせんが、よろしくお願いします
377 名前:名無氏物語 2024/03/13(水) 21:18:21.96 ID:g7j4MdUM
ピンク色ってwww
日本語大丈夫かそいつかw
378 名前:名無氏物語 2024/03/14(木) 08:06:05.86 ID:JwR2jGyp
変体仮名がわかりません。
文脈から「に」と思うのですが変体仮名一覧にはありませんでした。
出典は明治25年です。
「進む■あしし」「途中にて滞る■あらん」などの部分です。
http://i.imgur.com/a1IDywQ.jpeg
379 名前:名無氏物語 2024/03/14(木) 14:41:17.02 ID:4tygptB0
>>378
自己解決しました。
「こと」の合字でした。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:38レスCP:0

漢文の質問スレ5

1 名前:名無氏物語 2019/05/13(月) 10:25:55.51 ID:LdI8WXGr
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1435609870/

古文(和文)の質問は禁止です。
29 名前:名無氏物語 2019/10/13(日) 00:59:39.57 ID:gQRiiLfK
以前、月刊誌『Will』巻頭の加地伸行氏の「朝四暮三」を読んでいたら、
「40歳で名を上げられない人は大したことない」という感じの説明があったんですが、
どの漢籍のものだったか思い出せません。
判る人はいますか?
ここ数年内の号なので、下記の中にあるはずなんですが。

朝四暮三
http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E6%9C%9D%E5%9B%9B%E6%9A%AE%E4%B8%89++&range=0&count=20&sortorder=1&type=0
30 名前:名無氏物語 2019/10/13(日) 02:29:06.54 ID:TiORFq6c
>>29
論語 子罕第九の二十三

子曰、後生可畏也、焉知來者之不如今也、四十五十而無聞焉、斯亦不足畏也已矣。
31 名前:名無氏物語 2019/11/06(水) 06:52:57.50 ID:rTMtYNXX
http://i.imgur.com/t0lU2Ep.jpg
32 名前:名無氏物語 2022/12/24(土) 23:47:56.29 ID:xfLjWG0K
http://i.imgur.com/oOFikUD.jpg
http://i.imgur.com/E9jx5Df.jpg
http://i.imgur.com/kmxITOs.jpg
http://i.imgur.com/R3pmPf9.jpg
http://i.imgur.com/dryVulq.jpg
http://i.imgur.com/CjeoUs2.jpg
http://i.imgur.com/U0QwrQR.jpg
http://i.imgur.com/XbpiY54.jpg
http://i.imgur.com/lPI1hXG.jpg
http://i.imgur.com/3ouUVCJ.jpg
http://i.imgur.com/PeDo3Di.jpg
http://i.imgur.com/42rMj2h.jpg
33 名前:名無氏物語 2023/02/02(木) 02:03:25.57 ID:Dfq58ymH
てす
34 名前:名無氏物語 2023/09/03(日) 08:13:50.28 ID:Ie8JDHPG
なんや、それ。
35 名前:名無氏物語 2023/10/18(水) 11:45:24.63 ID:dKQ6EcAN
なぁ、例えお前がクラスの嫌われ者でもさ。俺はお前が好きだから
36 名前:名無氏物語 2024/03/04(月) 14:30:28.25 ID:0waAXT/o
chatgptで
漢文を勉強する上でおすすめの本を教えてください
と質問したら以下の本を教えてくれた
37 名前:名無氏物語 2024/03/04(月) 14:31:52.61 ID:0waAXT/o
漢文を勉強する上でおすすめの本は次のとおりです:

『漢文入門』(大石学著):この本は、漢文初学者向けの入門書として非常に人気が
あります。基本的な文法や読解の手法をわかりやすく解説しています。

『漢文法概要』(桑原武夫著):漢文の文法に焦点を当てた教科書です。
様々な文型や構文を詳細に解説しており、漢文の文法を理解するのに
役立ちます。

『漢文総合』(芝健介著):漢文の文法や語彙、読解力をトータルで向上
させるための総合的な教科書です。幅広いテキストを用いて、漢文の
理解を深めることができます。

『漢文解釈の方法』(黒板勝美著):この本は、漢文の正しい解釈方法
を学ぶための実践的なガイドです。実際の漢文テキストを使って、文の
構造や意味を読み取る方法を詳しく解説しています。

『漢文の基礎』(西山茂著):この教科書は、漢文の基
礎から応用まで幅広くカバーしています。基本的な文
法や読解力の向上に加えて、文学的な作品の理解に
も役立ちます。

これらの教科書は、漢文を初めて学ぶ人から中級者まで
幅広いレベルの学習者に役立つでしょう。自分の学習目
標やレベルに合った教科書を選んで、漢文の理解を深め
ていくことが重要です。
38 名前:名無氏物語 2024/03/04(月) 14:32:49.63 ID:0waAXT/o
でもamazonで検索したらどの本もヒットしない
chatgptってこんなにいい加減なの?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:78レスCP:0

【ぼくたちの】マルクス・エンゲルス【古典】

1 名前:名無氏物語 2014/07/13(日) 16:43:27.59 ID:2MUyIK4C ?PLT(15000)
古文漢文板にようこそ

ここでは古文漢文の議論はできません

皆で新しい古典を読みましょう
69 名前:名無氏物語 2022/05/01(日) 08:40:33.10 ID:+etSBklb
>>68
アメリカ・中国では階級がなくなっているとでもいうのか?

アメリカの生産量
1980年2兆8570憶ドル→2021年22兆9980億ドル8倍に膨らんでいる。

中国の生産量
1980年3030憶ドル→2021年17兆4580憶ドル
約50倍に膨らんでいる。
70 名前:名無氏物語 2022/05/01(日) 08:43:27.99 ID:+etSBklb
資本主義者という言葉は存在しない。

資本主義をどの程度許容するかによって、
社会主義者と自由主義者とに分かれる。

資本主義は社会が持つ特徴の一つであって、イデオロギー(政治思想)ではない。
71 名前:名無氏物語 2022/12/24(土) 13:38:49.09 ID:/WVNsxqj
http://i.imgur.com/81ktnH3.jpg
http://i.imgur.com/o8UbVv2.jpg
http://i.imgur.com/hjxSLWf.jpg
http://i.imgur.com/GVjYHZd.jpg
http://i.imgur.com/10OVPjM.jpg
http://i.imgur.com/zNnyp7b.jpg
http://i.imgur.com/Z6gkVWv.jpg
http://i.imgur.com/8xbChyj.jpg
http://i.imgur.com/FTf8k1Q.jpg
http://i.imgur.com/p1nRali.jpg
http://i.imgur.com/M5EmJrK.jpg
http://i.imgur.com/Tja3nDq.jpg
72 名前:ネ ト ウ ヨ  2024/03/03(日) 13:41:37.64 ID:MLqHwh8d
マルクスを悪くいうやつはバカ。
本当に悪いのは、マルクスの考えを拡大解釈したり、自分たちに都合よく勝手に改ざんした、
スターリンや毛沢東、ポル・ポトみたいな連中だ。
73 名前:名無氏物語 2024/03/18(月) 18:13:08.53 ID:8RuPut2K
マルクスの理論では
資本主義から共産主義に移行するのは科学的に正しい
しかしなかなか共産主義に移行しないのは資本主義には資本主義にとどまろうとするシステムが組み込まれている「に違いない」
だから武力革命によって共産主義に変える必要がある
共産主義に変わったあとも資本主義に戻ろうとする資本家の反発があるから独裁による弾圧を行わなくてはならない(プロレタリアート独裁)
ある日目覚めると独裁政権のなくなった真の共産主義社会が現れる
であった

ソビエトもカンボジアも、独裁政権が消えたら資本主義社会になってた
74 名前:名無氏物語 2024/03/18(月) 18:26:58.97 ID:wj8o5LFa
>>73
よくまあそこまで、一から十までのデタラメの寝言を並べられるねぇ。
お前、マルクス読んだことねえだろ(笑)
75 名前:名無氏物語 2024/03/18(月) 18:40:47.70 ID:8RuPut2K
>>74
有名どころでは共産党宣言、フォイエルバッハ論、資本論、空想からかがぬへなど大月のを手当たり次第に読んだよ
自分の大学時代はそれが当たり前で前提知識だったからね
で、かつて言っていたことを「言っていない」と言い張ることが現在のマルクス主義の悲しいところなんだよな
76 名前:名無氏物語 2024/03/18(月) 18:51:17.94 ID:ZQEVmYqr
プロレタリアート独裁のプロレタリアートとは50年後の小豆相場がわかる超人のことで、まぁ、マルクスの頭の中にしかいない人のこと
マルクスの父は1代限りの貴族でマルクス自身も父を見習って貴族として生活していたので、貴族らしくお手伝いさんとその娘に教育を与えなかったことから、共産主義社会が来るとは思っていなかったのだろう
77 名前:名無氏物語 2024/03/18(月) 19:40:45.02 ID:ZQEVmYqr
マルクス経済学は限界革命以前のため、水が安くダイヤモンドが高い理由がつかず、価値と使用価値という語をこねくり回して誤魔化している
また、利益が市場で決まる需給曲線以前のため労働者が生産した直後に利益が生まれ資本家に搾取されるとしている
日本共産党の初心者向けマルクス経済学本では少なくとも1990年頃まで、価格がいちいち市場で決まるはずがない、と需給曲線を否定していた
78 名前:名無氏物語 2024/03/19(火) 19:11:47.35 ID:uheo7ebR
>>75
マルクス氏がかつてどこでそんなことを言っていたんだよ?
「カール・マルクス氏」と「古今のマルクス 主 義 者 」を安直に同一視する20世紀の思考だな。
マルクス主義者=マルクス、マルクス主義者が言ったこと=マルクスが言ったこと

>>76
プロレタリアートとは「無産者 階 級 」のこと。階級名。(無産者は「プロレタリア」。)

>マルクスの父は1代限りの貴族でマルクス自身も父を見習って貴族として生活していたので、

ハインリヒ・マルクス氏はトリーア地裁所属の一介の弁護士(代訴人、と言った方が適切?)に過ぎない。
一体全体、いつどこでハインリヒ氏が貴族の称号をもらったと言うんだ???
帝政ロシアの9等官じゃあるまいし、プロイセン王国で弁護士が一代貴族に成り上がったら、驚き入った話だ。

>>77
革命限界以前だろうと以後だろうと、人間はその品物に使用価値があると思うからその品物を使用し、その品物に価値があると思うから、商品取引が成立する。
マルクス経済学者的な高次の視点から見れば(別にマルクス的でなくてもいいが)幻想に過ぎないようなものでも、人々がそれがあると信じているからこそ、経済活動が成り立つ。
その意味で、使用価値や価値といった概念は単なる幻想として考慮の外に置いて切り捨てられるような性格の概念ではない。
ヴィトゲンシュタインが「言葉の意味とは、その使用である」と喝破しても、人々は相変わらず言葉に意味があると信じているからこそコミュニケーションが成り立つのと同じ。

需給曲線、という摩訶不思議な存在性格のモノがあらかじめ実在するのですか。カントの物自体もびっくりですね。
価格は市場で決まる、その逆反映が労働者の価値生産である、とはマルクス自身が資本論で言っていることだ。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:209レスCP:0

漢詩・漢文鑑賞スレ

1 名前:名無氏物語 2018/05/12(土) 12:11:45.89 ID:Fcy6S+Il
漢詩・漢文を鑑賞する
200 名前:名無氏物語 2023/07/10(月) 10:04:40.05 ID:2owMflRb
杜甫にしろ陶淵明にしろ、だいたい最後は哲学や人生論で締めちゃうのは、文学よりも論を重んじた中国人の欠点だよね
201 名前:名無氏物語 2023/07/10(月) 12:49:17.99 ID:O3kdAEFa
>>200
哲理を説いても謝霊運や謝朓は叙情性豊か

陶淵明はまだ生活の実感に根差した趣がある

杜甫は頭の中で考えたことを美辞麗句で飾っただけ
202 名前:名無氏物語 2023/07/11(火) 23:34:08.25 ID:SO5pRex4
現代日本でわざわざ漢詩なんか読む人間が、ああいう卑屈な詩を好むとは思えんのだが。
203 名前:名無氏物語 2023/07/25(火) 11:09:47.82 ID:pHaexG8a
芭蕉が杜甫の詩を読んでいたことは、「奥の細道」の平泉のくだりからもわかるが、芭蕉の作風には杜甫の影響というのはほとんど感じられない。
204 名前:名無氏物語 2023/07/25(火) 12:18:04.10 ID:hawn/G9E
>>203
うむ
「五月雨をあつめてはやし最上川」は、李白の「早発白帝城」のようなダイナミックな叙景だし、
「草臥れて宿かるころや藤の花」は、陶淵明の「採菊東籬下、悠然見南山」のようだ。漱石が「草枕」で評したような解脱感がある。
「古池や蛙飛びこむ水の音」や「閑さや岩にしみ入る蝉の声」は、全く日本人特有の感性で、シナの詩人の書くべくもない。
「秋深き隣は何をする人ぞ」なんて詩は杜甫には絶対に書けない。
205 名前:名無氏物語 2023/11/21(火) 05:05:11.79 ID:h0GNniE8
ダメ、ほんとダメ
206 名前:名無氏物語 2023/12/24(日) 22:18:08.98 ID:zSDeqilc
十八史略(無料)こそ至高の漢文教科書
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1686485846/l50
207 名前:名無氏物語 2024/01/18(木) 22:55:37.13 ID:0AFbLmYT
昔々なんとコンピュータ関係の雑誌に載っていた読み下し
冒頭だけ覚えている

漢皇重色思傾国  シナの王様スケベな野郎
御宇多年求不得  可愛い子探して日々送る
208 名前:名無氏物語 2024/02/25(日) 00:26:55.34 ID:GICIWDQ8
↑ これ、7-7-7-5 になっており、
つまりは「都都逸」のフォーマットで読み下したという訳か・・・
作者は柳橋あたりで鍛えた粋人じゃろうか?
209 名前:名無氏物語 2024/03/02(土) 16:32:23.71 ID:hzDivdox
つづきはこう↓だったか

天生麗質難自棄  こんな別嬪見たこと無いぞ
一朝選在君王側  ウシシ嬢ちゃんこっちへおいで

古典の教師に教えてやったら唸っていた
ただし、「答案に書いたら0点にするからな」だった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:111レスCP:0

漢検準1級・1級ってどれくらい勉強すれば受かるの?

1 名前:名無氏物語 2012/04/23(月) 18:43:46.66 ID:4vcyQZgv
どのくらい、漢字知っていればいいの?
参考書の漢字全部覚えればいいの?
102 名前:名無氏物語 2020/07/19(日) 08:51:42.40 ID:Nz4DssXe
車編に韱ってなあに
103 名前:名無氏物語 2020/07/20(月) 13:57:44.30 ID:DSiFv2CF
>>43
超亀レスだけど自分もまさにそう思ったw
104 名前:名無氏物語 2022/12/24(土) 02:05:57.48 ID:/WVNsxqj
http://i.imgur.com/fR85P3x.jpg
http://i.imgur.com/lNjk8et.jpg
http://i.imgur.com/olssTeQ.jpg
http://i.imgur.com/W3n8VJq.jpg
http://i.imgur.com/e4AhLoR.jpg
http://i.imgur.com/UTqojrR.jpg
http://i.imgur.com/sr33y3R.jpg
http://i.imgur.com/SBam6Z3.jpg
http://i.imgur.com/LSAr4Fn.jpg
http://i.imgur.com/uF1Z3RO.jpg
http://i.imgur.com/uII4z3V.jpg
http://i.imgur.com/4NyjpvK.jpg
105 名前:名無氏物語 2023/07/30(日) 04:21:28.67 ID:rMviHWYQ
-y(~。~;)Ξ(-。- )/ ⌒-~ ポイ!
106 名前:名無氏物語 2023/09/21(木) 04:35:04.82 ID:M43ys8GN
なんでやねん、それ
107 名前:名無氏物語 2024/01/03(水) 23:39:10.16 ID:s3/YhUXT
http://archive.md/UCC0b
徳田裕太郎(リトルパンダ)
大濠高校卒
こいつは色々とやらかしててヤバい。
108 名前:名無氏物語 2024/02/28(水) 01:47:33.97 ID:U6bOlbLw
漢籍愛好家なので四書五経はじめ左国史漢、諸子百家の有名どころはあらかた読んでるので準1級挑戦してみようかな
経書の章句や故事成語から、読みや四字熟語は相当有利だろうし
1級になると例えば『詩経』全首の題名読み書きできないとダメだったりするのかな?絶対無理だわ
109 名前:名無氏物語 2024/02/28(水) 21:22:21.38 ID:ZE8dpN6q
漢検に漢籍要素はないよ
110 名前:名無氏物語 2024/02/29(木) 21:12:37.81 ID:HwtcxYxr
準一級のスレ覗いたら「鮮ない」が読めないってのがあった
論語を読んでいれば「巧言令色、鮮なし仁」からすぐにわかる
「巧言令色」という四字熟語もわかる
温故知新、怪力乱神、剛毅木訥、克己復礼、造次顛沛、箪食瓢飲、道聴塗説、博文約礼、文質彬彬、暴虎馮河…… これらも論語が出典
四字熟語の多くは古典由来だし、他も漢籍の素養があれば問題集から入る人より断然有利でしょ
111 名前:名無氏物語 2024/03/22(金) 00:03:20.42 ID:D6/HCTET
漢語林の新版は発売されないんですかね?
今の漢語林が発売されて10年以上経ってると思いますが
漢語林は送り仮名だけ知りたい時は目次だけ見れば分かるから他の漢字辞典より便利なんで

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2024/03/29 12:56:35 JST
SETTING.TXT

last modified at 2024/03/29 15:18:21 JST